会社方針
ふるさと企画は、村民のための会社です。
ふるさと企画は、産業を興し雇用を創出する会社です。
ふるさと企画は、都市との交流を図る会社です。
ふるさと企画は、地域を活性化させる会社です。
メッセージ
「株式会社ふるさと企画」は、平成3年に村民と村の各種団体、村役場が1株50,000円を出資して設立した村ぐるみの地域おこし会社です。
美濃白川茶、東農桧の神棚や木工品をはじめとする村の農林産品の販売、特に自社で原料も生産している桃太郎トマト100%のジュース「とまとのまんま」をはじめとした特産品の製造販売を1つ目の柱として営業しております。
2つ目の柱は、田舎のゆったりとした時間と癒しの空間をご提案する宿泊施設「魚の宿」。
川のせせらぎと木漏れ日に包まれて、普段とちょっと違う1日をお過ごしいただけます。
事業所
本社 総務
〒509-1302
岐阜県加茂郡東白川村神土426-1
TEL 0574-78-3192
FAX 0574-78-3193
販売事業 つちのこ館
〒509-1302
岐阜県加茂郡東白川村神土426-1
TEL 0574-78-3192
FAX 0574-78-3193
製造事業 味の館
〒509-1301
岐阜県加茂郡東白川村越原1045-1
TEL 0574-78-3252
FAX 0574-78-3252
1棟貸コテージ 魚の宿
〒509-1302
岐阜県加茂郡東白川村神土897
お問合せは 080-1297-5818
企業概要
社名
株式会社ふるさと企画
代表者
代表取締役社長 今井俊郎
本社所在地
〒509-1302
岐阜県加茂郡東白川村神土426-1
TEL 0574-78-3192
FAX 0574-78-3193
資本金
6,325万円
設立
1991年3月20日
従業員数
14名(2021年10月現在)
役員
取締役
百瀬敏彦、安江敏治、今井武司、村雲成治、今井克幸、安江建夫、桂川公幸、村雲 和裕
監査役
安江豊司、安江清高
取引銀行
大垣共立銀行、東濃信用金庫、めぐみの農協、ゆうちょ銀行
沿革
1991年3月 資本金2,500万円にて株式会社ふるさと企画を設立
1992年4月 日本で唯一のつちのこ資料館、特産品販売ショップつちのこ館オープン
1993年5月 農産品加工施設 味の館オープン とまとのまんま販売開始
1994年5月 都市との交流ゾーン こもれびの里にこもれびの館オープン
1998年7月 都市との交流ゾーン こもれびの里に食の体験工房味彩 森のカフェレストラン味彩オープン
2021年1月 都市との交流ゾーン こもれびの里の営業終了